スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2012年01月31日

ギフトセット②



ギフトセットその②です。

これは、五種類の珈琲とドリッパーのセットになります。
ドリッパーを一緒にお入れしていますので、お湯があればすぐに珈琲をお楽しみ頂けます。
価格は銘柄にもよりますが、3000円前後プラス箱代となります。



蓋をして、包装となります。
熨斗などもお付けできますので、どうぞお申し付け下さい。



ちょうどフルーツケーキが焼き上がりました。
これから、焼酎を染み込ませてラップで包み、冷蔵庫で熟成させます。
(夕方のケーキの仕込みは、危険!お腹がグーグー鳴りま~す!)
珈琲のお供にどうぞ!  


Posted by volcano at 18:36Comments(0)宣伝

2012年01月30日

寒い時期に!



七福神様のおかげなのか、先週は新しいお客様が以前より多く来て下さいました。
(ありがとうございます~!)

寒い時期に、こんなアレンジ珈琲はいかがでしょうか?

当店オリジナルカフェラテです。

ドリップコーヒーにフォームドミルクを加えてお作りしますが、当店のこだわりとして、ミルクをスチームではなく撹拌して泡立てていますので濃厚でよりクリーミーなお味をお楽しみいただけます。
トッピングで、練乳やチョコ、蜂蜜などをお選びいただけますので、合わせてご賞味下さい。

ちなみに、店主は練乳ラテが大好きです!  


Posted by volcano at 12:17Comments(0)コーヒー その他

2012年01月21日

お気に入り



お気に入りの器って、ありますか?

例えば、
珈琲はこれ、ミルクはこれ。
大好きな人と一緒に楽しむときは、これ。
ゆっくり、のんびりモードのときは、これ。
思い出に浸るときは、これ。

などなど、楽しみ方はそれぞれですね。

私のお気に入りは、七福神の描かれた器。
これは、開店のお祝いに『商売繁昌の縁起物だよ!』友人から戴きました。有難い!

朝、開店前に、この器で珈琲を頂きます。

『大黒さま。七福神さま、今日も1日よろしくお願いいたします』

と、願掛けをお願いして器の大黒さまに一口。
そして、自分のスイッチをonにするため一口。

今日も1日、頑張ります!  


Posted by volcano at 11:46Comments(0)コーヒー その他

2012年01月19日

うれしかったこと



Chen Minさんです。
とても美しい方ですね♪
お嬢様がおひとりいらっしゃるママです。

二胡奏者で、昨年は大河ドラマのテーマ曲を演奏されています。
皆様も耳にされたことがあるのではないでしょうか。

お客様が、年末帰省の際当店の珈琲豆をお土産に買って帰られたのですが、そのひとつをチェンミンさんへお渡し下さり、ご賞味戴いたようです。

年明け、パンフレットと感想を教えていただきまして…。

『とても美味しかった』とのお言葉をいただきました。

とてもうれしかった~!!
今後の励みになります。

1月23日、横浜市のMotion blue Yokohama
にて、OLD Shanghai jazzと称して、Liveがあるそうです。近くだったら、是非とも行きたいところでしたが、とてもとても…。

CDを聴いて我慢します。

お勧めは、『affection ~探幽~』
リラックスしたいときに是非とも聴いてみて下さい!

お供には、珈琲を!  


Posted by volcano at 14:30Comments(0)コーヒー その他

2012年01月16日

ギフトセット



お客様より、息子の内祝の御返しに使いたいと、ギフトセットの依頼を受け、お作りしております。
こちらは、ドリップパック10個詰め合わせになり、1000円プラス箱代となります。
ドリップパックだと、
『どなたでも手軽に楽しんでいただけて、便利ですよね!』
と、お客様のご要望でお作りしました。

器具がなくてもお湯とコーヒーカップさえあれば、すぐにお飲みいただけますので便利ですよ~♪



包装、のしはこのような感じ。
のしは短冊ではなく、ハガキサイズに変更予定です。

2000円、3000円のパターンもお作りしますので、随時ご紹介していきます!

どうぞ参考になさって下さい。  


Posted by volcano at 17:09Comments(0)宣伝

2012年01月14日

本日デビュー



本日より、menuに追加させて頂きました!

器が五つなので、しばらくは五つ限定になります。
お召し上がり戴いたお客様方、いかがだったでしょうか?
コーヒーと共に、お楽しみ頂けましたら幸いです。

余談ですが、金曜日にFMかのやでお話しをさせていだだだきました。
再放送が、15日午後5時にあります。
お時間があれば、聞いてみてくださいね!  


Posted by volcano at 23:10Comments(2)コーヒー その他

2012年01月12日

見つけました!



やっと、見つけました!
次のスウィーツ用の器!

レアチーズケーキをお出しする予定で、レシピは既にまとめていたのですが、どのように提供させていただこうか、非常に悩んでおりました。

とあるお店を覗いて、ブラブラと数分…。

おおきすぎるなぁー。
ちいさすぎるなぁー。
色が…!柄は…!

『あっ!』

ピン!ときて、ニヤリ!

信楽焼の器。
出会った瞬間でした。

ちょっとこだわったチーズケーキ。
準備出来次第、お出ししますのでどうぞお楽しみに~♪  


Posted by volcano at 23:42Comments(2)コーヒー その他

2012年01月10日

出会いを大切に!



年末年始、なかなか会えない人との再会に一喜一憂された方々も多かったのではないでしょうか。
当店では、普段はなかなか会うことの出来ない方々が訪ねてきてくれました。
新しい家族が増えたよ!と、楽しそうなお話しを聞かせていただくと、 こちらも元気を貰えた気持ちになります。

当店での出会いといえば、お客様との出会いですが、その前に!珈琲豆との大切な出会いがあります。

お豆たちは、何処からやってくるのかご存知でしょうか。

彼らのふるさとは、赤道を挟んで南・北緯約25度の帯状のコーヒー栽培適地で、通称コーヒーベルトと呼ばれています。


生産は、熱帯地方の山で行われ、高度が高いほど品質がよい(昼夜の寒暖差が大きいため)そうです。
さまざまな過程を経て、当店に来てくれる豆達のために、また、コーヒーが、もっと皆様の身近に感じられますよう、産地、銘柄、性質など、少しずつではありますがお伝えしていきますね。  


Posted by volcano at 14:06Comments(0)コーヒー その他

2012年01月05日

今年もよろしく。



2012年最初のブログとなります。

明けましておめでとうございます。
今年は、昨年に比べて暖かく穏やかな年明けとなりましたね。(日の出はちょっと残念でしたが)

今年も、皆様の癒しとなれますように。
また、至福の一杯をご提供していけますよう、日々仕事に励んでいきたいと思います。何卒よろしくお願いいたします。

今年の目標

健康一番!ですね。

がんはります!  


Posted by volcano at 14:47Comments(0)コーヒー その他